プロペシア(フィナステリド)を飲むベストタイミングは?
プロペシア(フィナステリド)の効果・副作用などの情報
プロペシアを飲むベストタイミングとは?
AGAの第一治療薬となっているプロペシアですが、病院で処方される薬には、よく食前・食間・食後にどのタイミングで服用するのか、注意書きがされています。
私が
湘南美容外科クリニックでプロペシアを処方された際に、医師に直接聞いてみたら、「食事によって効果が変わる薬ではないので、飲み忘れをしにくい時間帯がいいと思います。」と言われました。
医師を信用していないわけではありませんが、日本国内で処方されるプロペシアはMSD社から販売されていますので、MSD社にプロペシアを飲むベストタイミングを直接聞いてみました!
< 私の質問 >
プロペシアを服用して1番効果が高いのは、食前、食間、食後のいずれでしょうか?
< MSD社からの回答 >
○日常生活に合わせて、患者様が忘れにくい時間帯に服用されるのが飲み忘れを防止でき、良いと考えられます。
○食事による影響を受けませんので、食前、食後いつでも服用可能です。
○服用時間の違いによる臨床効果を検討した報告はありません。
○国内臨床試験では、朝 服用する試験計画書(プロトコール)になっていました。
とても丁寧な回答が送られてきました(^^)
結局のところ、私の担当医が言っていたように、プロペシアはいつ飲んでもいいということがわかりました。
しかし服用時間が違うことによる効果の違いを測定した臨床試験はないので、実際のところは不明なようです。ただ、国内の臨床試験では朝に1錠服用することになっていたということです。
まとめますと、プロペシアはいつ飲んでも良いようですが、国内の臨床試験で朝に1錠服用していたのであれば、同じように毎朝1錠のプロペシアを習慣づけた方がよいと思います。
私も毎朝1錠を朝食後に服用しています(^^)
現在、日本全国にはたくさんのAGAクリニックがありますが、最近ではより利用者目線に立ちオンライン診察も可能なクリニックがでてきました。【AGAヘアクリニック】は診察料はずっと0円、テレビ電話によるオンライン診察、利用者の希望によるお薬処方など、極力手間と無駄を省いたAGAクリニックです。
私は必須のプロペシアに加えて頭皮にミノキシジル(ロゲイン5%)を使用しておりましたが、特有の副作用に悩まされ効果も薄かったので、こちらのチャップアップ(CHAPUP)に変えてから副作用が全くなく快適に毎日使用しています!詳しくはこちら ⇒ 「私がミノキシジル(リアップやロゲイン)からチャップアップに変えた理由。」
同カテゴリ「プロペシア情報局」内の他ページ
- プロペシア(日本製)とプロペシア(アメリカ製)の写真比較
- アメリカ版プロペシアとイギリス版プロペシアの違い
- プロペシアの治療期間と効果の目安
- プロペシアの副作用の発現率(1mg・0.2mg・プラセボ)
- プロペシアと同じ効果でより安いAGA治療薬
- フィナステリドとミノキシジル
- フィナステリド(プロペシア)の副作用
- フィナステリド(プロペシア)の副作用 - 前立腺が縮小する
- プロペシアの副作用で重篤な肝機能障害に陥る?
- フィナステリドの内服試験で、約80%の人の髪の毛が増加した
- フィナステリド(プロペシア)服用時の注意点
- 特に妊娠中の女性はプロペシア(フィナステリド)は危険!
- 女性のAGA(男性型脱毛症)にプロペシア(フィナステリド)は使用できません!
- フィナステリドはドーピングになる?禁止薬物?
- プロペシア(フィナステリド)の服用と胎児(赤ちゃん)への影響
- プロペシア(フィナステリド)が効かない場合の対処法
- プロペシア(フィナステリド)などのAGA治療費用の医療費控除
- プロペシア(フィナステリド)服用中は、献血してはいけない!
- プロペシア(フィナステリド)は、爆笑問題のCM(万有製薬)で一気に知名度が上がった!
- フィナステリドは前立腺肥大症の治療薬としては、厚生労働省の認可が下りていない!
- プロペシア(フィナステリド)は、特に頭頂部の薄毛・ハゲに効果的!
- プロペシア(フィナステリド)の服用を止めると、再度脱毛は進行する!
- プロペシアの単剤処方なら個人輸入が手っ取り早い!
- プロペシアだけか、ミノキシジルと併用か、育毛カクテルか?
- プロペシア(フィナステリド)を飲むベストタイミングは?
- プロペシア(フィナステリド)の耐性の真実
- プロペシアだけを飲み続けただけで髪の毛は生える?
- プロペシアだけでは現状維持しかできない?
- プロペシアの価格比較!
- プロペシアが購入できる通販一覧!
- プロペシアの初期脱毛の実際
- プロペシア・フィンペシア・エフペシア比較!
- フィンペシアに含まれるキノリンイエローの発がん性考察